花石町【はないしちょう】

 

国道の南側、花石神社の斜め向かいの大きな石で、日光開山の勝道上人がこの石にたびたび座したので、蓮華石という
大欅
花石神社の参道を入ると直ぐ、巨大な欅が目につく、樹高20m、根回り8.5 m、目通り7.5mは立派
【鹿のゐていまもなくてふ下野のなきむし山の峰のまどかさ】牧水の歌碑がある
花石神社境内にあり、高さ1.4m、幅30cm、梶定良が愛馬「焼加羅」の供養のため に延宝3年(1675)建立する
大杉
花石神社境内にあり、推定樹齢600年、樹高29m、目通り周囲5.2m、主幹はほぼ3分の2の高さで5つ に分かれる
祖勝道上人が蓮華石に座して日光連山を遥拝する度に、連山の18の峰の頂に神仏を監督したことから始まる
この「夜泣き石」には、地元に伝わる≪夜泣きし伝説≫が有名
個人の所有 地で、松の古木をはじめ雑木、モミジなどの大木があり秋の紅葉も見事である
正式には、東京大学理学部附属植物園日光分園といい、明治35年(1902)に開設された
老人福祉法による老人福祉センター特A型に、地域福祉及び保健事業 部門を併設したもの
大正(1916)皇族方の御用邸として創建した建物跡で、現在高級ホテル「ふふ日光」が完成営業

〒321-1435 栃木県日光市花石町


← 匠町     花石町     久次良町 →

Copyright(C) 2020 日光西町観光ガイド. All Rights Reserved.